2023年4月7日(金) |
新任式・始業式 |
 |
 |
桜城小学校令和5年度がスタートしました。9名の新しい先生方を迎え、新しい教室、新しい担任の先生に子どもたちは目を輝かせていました。一つ学年が上がり、頑張りたい!という子どもたちの思いが、返事や態度にしっかりと表れていました。校庭には桜の花が美しく咲き、早速記念写真を撮る学級もありました。 |
|
|
2023年4月8日(土) |
あったかハートの入学式 |
 |
 |
満開の桜の下、今年は74名の新入生を迎えて入学式が行われました。教室へ行くと、背筋を伸ばして座っています。名前を呼ばれると、元気に「はいっ」と返事をして立派な態度で式に参加しました。式の最後には6年生が優しく話しかけながらチューリップの鉢をプレゼントしました。6年生と1年生の交流に会場があったかい雰囲気に包まれました。 |
|
|
2023年4月14日(金) |
3年生 石割桜見学 |
 |
 |
3年生は先日、豊香園の方に石割桜の歴史・特徴・魅力や石割桜を継続して守り続けていく思いについてお話を伺いました。
そして今日は実際に石割桜を見に行きました。「いろんな角度から見ましたが、この角度が一番きれいです。」「藤村益次郎さんが火事から守った桜です。」と様々に呟きながら見学していました。
今年は桜の開花が早かったので、花が散ってしまう前に見学することができて良かったです。学校に戻ってからは、石割桜の絵をそれぞれ思い思いに描いていました。 |
|
|
2023年4月20日(木) |
学習参観日 |
 |
 |
今年度初めての授業参観がありました。保護者の方々に見守られ、どの子も一生懸命学習に向かっていました。じっくり考える子、しっかり話す子、丁寧に書く子、どの学年も、どの教室も落ち着いていて立派でした。 |
|
|
2023年4月24日(月) |
1年生を迎える会 |
 |
 |
今日は1年生を迎える会でした。
金管バンドの音楽に合わせ、大好きな6年生と一緒に入場した1年生。学習の楽しさや桜城小学校の勉強の秘密、桜城小学校が大事にしていることなどを全校のみんなから楽しみながら教えてもらいました。
1年生は、お礼の言葉とチェッコリダンスを披露しました。最後には「頑張ります」と力強く、立派に呼びかけました。入学してから1ケ月間の成長が頼もしいです。 |
|
|
|